20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2021-03-12 令和3年第1回定例会 予算委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2021年03月12日

23 ◯中谷正之事業計画課長 詳しいことにつきましては、今、資料を持ち合わせてないんですけど、担当の方が他課になっていまして、私ども事業計画課の方でその対策を計上しておりませんでしたので、どれぐらいの割合でというのは、今、持ち合わせてはいないんですけども、タクシー業者様は飛沫のセパレートカーテンのようなものだけやったと思いますので、ほぼほぼそういう対策はしていただいているのかなというのは

大和高田市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

また、その市によって、多数の大手タクシー業者があれば、そのタクシー台数等についてもありますが、やはりこれも入札等になると思うんですが、そのような観点からやはり落札した以外の業者営業にもやはりいろんな形で問題が生じているというような意見も聞きましたので、今後やはり、この今、議員がおっしゃっていただきましたような豊明市であったり北本市事例もしっかりと参考にしながら、今後、公共バス「きぼう号」の再編

広陵町議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第3号 3月 3日)

そういうようなことも踏まえて、タクシー業者にとっても、ひょっとしてどんなメリットがあるのか、さっきの説明においては、タクシー業者は、そんな乗り気やないなというような説明にあったと思います。いわゆる、そんなにもうからへんがな、タクシー会社から見てですよ。そういうようなこともあるかもわかりません。

広陵町議会 2019-03-08 平成31年第1回定例会(第3号 3月 8日)

この中で地元タクシー業者の協力が得られたことがデマンド交通システム構築の上でポイントであることがわかった。広陵町と自治体間連携をしている自治体であり、広陵町内にもデマンド交通エリア拡大できないか。  大きな2番目でございます。  役場職員対象LGBT研修は、実践的なものに改善してほしい。  本年1月16日、17日、全職員対象LGBT研修があり参加した。

桜井市議会 2018-06-19 平成30年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年06月19日

これは、都市再生法人桜井まちづくり株式会社サブリース事業者であり、直営で運営されるようでございますが、民泊事業メリットを享受できるのは、先ほどのホテルのときにもありましたけど、事業者だけでなく、同じように近隣の飲食業者や、あるいは運送業者タクシー業者さんとか、多数の事業者が含まれると思われます。  

生駒市議会 2012-03-13 平成24年第1回定例会 予算審査特別委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2012年03月13日

535 ◯上野和久地域整備課長 現在、3案ほどに絞らせていただいておりまして、それにつきましていろいろなそれぞれ利点等がございますので、その辺をまず庁内で、今、検討協議を行っている段階でございまして、まとまった段階で報告させていただくということでございますので、今の状況でいきますと、ただ、庁内だけでなく、関係機関、例えば警察、今ここに、交通機関として、奈良交通さんとか、あと、タクシー業者

生駒市議会 2011-12-07 平成23年第7回定例会(第2号) 本文 開催日:2011年12月07日

1点目の高齢者免許証返納支援制度導入についてでございますが、奈良県内では、桜井市のタクシー業者2社が乗車料金の1割引きを行っているだけで、市町村が主となって導入されている事例はございません。全国的な取組といたしましては、警察署及びその関係機関が主導的に働きかけて、交通機関利用料金割引、商店による割引サービスなどの支援制度がつくられている事例がございます。

奈良市議会 2011-03-07 03月07日-01号

公害車導入補助につきましては、自動車から排出される二酸化炭素などの削減を図るため、市内公共交通機関であるタクシー業者ハイブリッド車導入する経費に対して、新年度におきましては1台当たり20万円を限度として補助を行いますとともに、新たに電気自動車導入する経費に対しましても、1台当たり50万円を限度として補助を行い、低公害車導入促進を図ってまいります。 

大和郡山市議会 2010-06-25 06月25日-04号

また、タクシー業者営業しております。それらとのすみ分けという問題もございます。コミュニティバス元気平和号」のバス停、下三橋町北が、イオンモール大和郡山の西側、市道北廻り線高架付近にございますので、これをイオンモール大和郡山側へ移動させることも検討いたしました。しかし、国道との交差点から一定距離バス停が設置できません。 

天理市議会 2008-12-01 12月08日-02号

事業者タクシー業者五社で、距離により百円と二百円の二段階定額制です。 次に、デマンド型の福島県小高町は、商工会が主体となり、電話一本で玄関先から目的地まで運んでくれます。平日の八時から十六時のあいだ、料金山間部で三百円、町中で百円です。専用の町情報センターを設け、一回の運行にできるだけ多くの人を効率良く乗せることで低料金に抑えています。利用者は八割以上が七十から八十歳代で、九割が女性です。 

大和高田市議会 2000-06-01 平成12年6月定例会(第3号) 本文

私はこの問題の中で、地元タクシー業界さんやらいろんな問題があったわけなんですけれども、もっとタクシーのとめる場所を少なくしなさい、タクシー乗り場を要するに駅の正面で取られたんでは、バリアフリーという関係でとても、大変これは困ると、もっとタクシー業者さんに言いなさいということで、理事者の方はそれはちゃんとやっていただいて、本当にうまく運んできたわけなんです。

橿原市議会 1995-03-01 平成7年3月定例会(第5号) 本文

次に、橿原神宮前東出口では駅前広場整備され、タクシー乗り場も設置されているにもかかわらず、改札口を出たすぐのところにタクシー客待ちの列をつくり歩行者に危険な状況となっているが、指導できないものかと問われたのに対して、市内タクシー業者内で営業権の争奪をやっていることから、本来の乗降場を使わず、少しでも改札口に近いところに止まっているようである。

天理市議会 1994-09-01 09月12日-02号

たとえば乗降所整備、あるいはまた付近電話ボックス等を設置をするということによって、市内タクシー業者空港から帰って、バスからおりてすぐにタクシーを呼ぶ、こういうことでやはりタクシー業界に対してもひとつのやっぱり波及効果を及ぼせる、このように思いますんで、ひとつお話あったようにそこまで御検討いただいておりますので、具体的に目に見えるような形でこれらの空港本市の中に取り込んでいくというような施策

  • 1